団体概要

目的

NPO法人らしくは、子どもの未来を作る事業として子どもの将来がその生まれ育った環境によって左右されることのないよう、現在から未来にわたって貧困の状況にある子どもが健やかに育成される環境を整備するとともに、教育の機会均等を図るため、子どもの貧困対策を総合的に推進し、すべての子どもたちが夢や希望を持てる社会の実現に寄与することを目的とする。

  1. 保健、医療又は福祉の増進を図る活動
  2. まちづくりの推進を図る活動
  3. 社会教育の推進を図る活動
  4. 環境の保全を図る活動
  5. 男女共同参画社会の形成の促進を図る活動
  6. 子どもの健全育成を図る活動
  7. 経済活動の活性化を図る活動
  8. 消費者の保護を図る活動
  9. 前各号に掲げる活動を行う団体の運営又は活動に関する連絡、助言又は援助の活動

団体沿革ならびに活動実績

年月日活動実績等
H26.5宮崎県男女共同参画センター登録団体として『Rashikuサポート』設立
H26.7都城市コミュニティセンターで、学習支援小学校の部をスタート
H26.10都城市小松原地区公民館で、学習支援中学校の部スタート
H26.10宮崎日日新聞社にひとり親家庭の学習支援活動が掲載
H28.4都城市社会福祉法人「つくし会」との協働事業にて「みやこばるこども縁」にて学習支援小学生の部スタート
H28.6一般社団法人らしくサポート設立
H28.12「らしく食堂」スタート
H29.4都城市社会福祉法人「つくし会」との協働事業にて「みやこばるこども縁」にて学習支援中学生の部スタート
H29.8ジャパンミート株式会社・宮崎高砂工業株式会社と協働により職場体験実施
H29.12日本情報クリエイト株式会社と「ICTを取り入れた教育の機会均等と人材育成」についての業務提携を結ぶ
H30.1株式会社スーパー大浦と「フードバンク事業」について業務提携を結ぶ
H30.7親世代のスキルアップ支援講座実施
H30.8「子どものためにつながろう!都城の大人たち」フォーラム開催講師:日本大学教授末冨芳氏 講演会主催
H30.10認定NPO法人キッズドア「学習支援コーディネーター養成講座」実施
R1.10公益財団法人あすのば「子どもの貧困対策全国47都道府県キャラバンin宮崎」講演会主催
R1.7フードバンク事業について市と協議
R2.8みやこのじょうこども宅食スタート
R3.1令和3年度見守り強化事業 委託事業(3ヶ月間)受託
R3.6南日本酪農協同株式会社と「食品の提供・譲渡に関する合意書」を結ぶ
R3.8ひとり親家庭の「親子を支える居場所」県協働によるひとり親家庭応援事業
R3.9学習支援「楽習会」稼働
R3.12NPO法人らしく を設立
R4.3一般社団法人らしくサポート(解散)より事業継承
R4.4第13回(2022年度)住友ゴムCSR基金助成 未来に繋がるセーフティネット事業を開始
R4.5都城市こども基金活用事業
R4.7令和4年度都城市支援対象児童見守り強化事業
R4.7令和4年度宮崎県協働によるひとり親家庭応援事業費補助事業
R4.9令和4年度宮崎県フードバンク活動支事業「フードバンクみやこのじょう
R4.10一般社団法人全国フードバンク推進協議会「ひとり親家庭等の子どもの食事等支援事業」
R4.112022年度(第48回)丸紅基金社会福祉事業助成
R5.4第14回(2023年度)住友ゴムCSR基金助成 未来に繋がるセーフティネット事業継続
R5.7令和5年度都城市支援対象児童見守り強化事業
R5.7令和5年度宮崎県つながりの場づくり緊急支援事業
R5.11フォレストフォールディングス50円倶楽部助成

役員名簿

役職名氏 名
理事長甲斐 圭子)
副理事長穗滿 一成
副理事長江口 福一
理事下ノ薗 康浩
監事溝口 直人

情報公開


第1期(2021年12月16日~2022年6月30日)


第2期(2022年7月30日~2023年3月31日)

第3期(2023年4月1日~2024年3月31日)


【川東BASE】アクセス